ブログ

エックスサーバーでのサブドメインの作り方

このブログは雑記型なのですが、新たにパソコン関係のカテゴリを立ち上げたいと思い始めました。

しかし、一口にパソコン関係といってもいろいろなカテゴリがあるため、このブログに入れると訳が分からくなりそうです。

そこで、パソコン関係はサブドメインを作ってそちらにまとめることにしました。

自分への覚書用として、サブドメインの作成方法を残しておきます。

サブドメインの作成

1.エックスサーバーのインフォパネルにログインします。

2.画面真ん中の「ご契約一覧」の「サーバー」から、操作メニューの「サーバー管理」をクリックします。

3.サーバーパネルが出てきます。色々と項目がありますが、「ドメイン」の中に「サブドメイン設定」という項目があります。これですね。ここをクリックします。

4.ドメイン選択画面が出てきます。表に、自分のドメインが出てきますので、「選択する」をクリックします。

5.サブドメイン設定画面が出てきます。タブが2つあるので、「サブドメイン設定追加」をクリックし、サブドメインを入力します。「無料独自SSLを利用する」はチェックを入れたままにします。コメントはお好みでどうぞ。私は空白のままにしています。

6.すべての入力が終わったら「確認画面へ進む」で作成は完了です。驚くほど簡単にできてしまいました。

Word Pressのインストール

サブドメインにWord Pressをインストールします。

1.サーバーパネル(前の項目の3の画面)から、「Word Press」の「Word Press簡単インストール」を選択します。

2.ドメイン選択画面で自分のドメインが出てきますので、「選択する」をクリックします。

3.Word Press簡単インストール画面が出てくるので、「Word Pressインストール」タブをクリックします。

4.「インストールURL」で先ほど作成したサブドメインを選択します。その下のテキストボックスは空欄で構いません。あとは必要事項を入力していきます。「キャッシュ自動削除」「データベース」はとくにいじる必要はありません。

5.すべての入力が終わったら「確認画面へ進む」で作成は完了です。こちらも簡単にできてしまいました。

 

以上がサブドメインの設定方法です。

しばらく、新しいサイトの作りこみをしていこうと思います。

ABOUT ME
カメ
カメ
カメです。 のんびり屋でも、自由に生きていける世の中を目指して、色々考えていきます。 中学受験算数と理科の指導を何年もしていました。 その経験を生かして、分かりやすい記事を書いていければと思います。 趣味はロードバイクです。愛車はMERIDAのSCULTURA 700です。江戸川や利根川沿いを走っています。Zwiftもやっています。 最近は投資にはまっています。まずは楽天証券口座での投資信託。そしてMT4を使ったFXの自動取引。最近はソーシャルレンディングもおもしろそうだと思っています。株の自動売買もやってみたい。 世の中、面白いことがたくさんありますね。これから世界がどのようになっていくのか、とても楽しみです。 よろしくお願いいたします。